ひばりだより– category –
-
手作業《紫陽花の切り絵・コースター・七夕飾り》
5月の手作業は紫陽花の切り絵を作りました! ひばりのケアルームに紫陽花の花がたくさん咲きました✨ みなさん上手にハサミを使って、ピンク色、水色、青色、緑色と、折り紙をそれぞれの形に切り、黒の画用紙に貼ったので、色がとても映えました。 お互い... -
あさむらいちご園へ
2025年6月19日(水) 毎年恒例、徳地にあるあさむらいちご園さんにお邪魔しました! 1番人気はフルーツがたくさんのったソフトクリーム🍦 2番目はブルーベリーでした🫐 この日はとても暑い日だったので車の中で召し上がる方が多かったです。 食べるのが先... -
【お買い物ツアー】ザ・ビッグへ
2025年6月13日(水) スーパーへお買い物へ行く機会が少ないという方も多いので「お買い物ツアー」を企画しています! 今回は6名の方が参加されました。 店内はそれぞれがカートを押しながら買い物をし、レジでの支払いはスタッフが見守ります。 時間をかけ... -
【外出訓練】くら寿司へ
2025年5月中旬 毎回人気の「くら寿司ツアー」で1〜2週間かけてたくさんの利用者さんをお連れしました! お寿司、うどん、茶碗蒸し、デザートとほんとに美味しそうに召し上がり、みなさん「次はいつでしょうか?」とおっしゃっていました☺️🍣 利用者さん... -
手作業《和太鼓のストラップ・おひなさま》
1月の手作業はペットボトルのふたを2つ合わせて和太鼓のストラップを作りました! 和太鼓は縄文時代から存在していたと考えられています。 太鼓の音は雷(神鳴り・神の声)に模されて絶大に霊力を持つと考えられています。 利用者さんのお声 ふたを貼り... -
節分祭
2025年2月3日(月) 今年は2月2日(日)が節分のため、毎年参加していた小鯖八幡宮での節分祭に参加することが出来ず残念でしたが、ひばりでのり巻きやイワシを食べ、レクリエーションの時間に鬼のピンでボウリングを楽しみました! ボールを転が... -
おやつレクリエーション(お好み焼き作り)
2025年1月14日(火)・20日(月) おやつレクリエーション、久しぶりのお好み焼き作りでした🎵 ちょうど3時のおやつの時間に焼き上がり、たっぷりの紅ショウガがアクセントになって美味しいと、たくさん食べてくださいました! 利用者さんのお声... -
手作業《ひょうたんのキーホルダー・絵馬》
11月の手作業は糸を巻きつけてひょうたんのキーホルダーを作りました! 末広がりの形をしたひょうたんは日本古来の「除災招福」「魔除け」の縁起物とされています。 完成したひょうたんをカバンにつけている方もいらっしゃいました☺️ 利用者さんのお声 ... -
お餅つき
2024年12月28日(土) 鏡餅と小餅を作りました! 鏡餅はひばりとクリニックへ、そして小餅は3時のおやつでぜんざいにしていただきました。 皆さんの愛情が入っていて美味しかったです☺️ 利用者さんのお声 昔からやっているのでまかせて!でした ... -
クリスマス会
2024年12月19日(火) 毎年恒例、クリスマス会を開催しました! 全員で「ジングルベル」や「赤鼻のトナカイ」を歌ったり、師長とのジャンケンゲームやスタッフによるジェスチャーゲームをしたり、とても盛り上がりました! 合奏「ブルーシャトゥ」...